2025.08.08カテゴリー:

こんにちは

 

いや~パソコンの調子が悪く本当に困りましたね(^_^;)

色々試したが…

何もできない…

 

IT関連のお仕事してるお友達にお願いしよう

お仕事の合間に見てもらえる事に

すると数時間後LINE連絡が

ななななな、なんと

直してもらいました

餅は餅屋ですねぇ

本当にすごい( ゚Д゚)

〇本さん

本当にありがとう助かりました

 

今回は玄関引き違い戸に鍵の新規取付です

お話を聞くと

鍵の交換で他の業者さんに来てもらったみたいですが、

古いドアなので商品が無く交換出来ず『ドアを変えないとダメですねぇ』

と言われたそうで2番手でお伺いしました

 

現物を確認すると

確かに交換用商品は廃番でサッシメーカーもすでに存在しませんので交換は不可

新しく取り付けするしか方法が無い…

 

ただドアの框巾が狭く、框内部の構造から非常に難しい

でも少し条件付きなら何とかなりそうなので

お客様とご相談

『ドアを変える事を思えば、その条件でも取り付け出来るならしてほしい』との事で作業依頼頂きました

色々と試行錯誤しながら黙々と作業

しかし暑い…暑すぎる(-_-;)

予定より少し時間が掛かりましたが何とか取付完了

こんな感じです

 

最初お伺いしたときは、建付けやドアの構造からあきらめかけたのですが

お客様の『何とかしてほしい~お願いします』の声で奮い立ちましたねぇ

今回の作業は当店も勉強になりました

本当にありがとうございました

 

 

鍵の交換や取り付けでお困りの時一度お問い合わせください

一生懸命考えて対応させて頂きます

 

 

 

 

 

2025.06.07カテゴリー:

本日のご相談内容は

玄関に外から鍵が出来るように、鍵を取り付けてほしいのですが…

と言ったお問い合わせ

 

現状をお聞きすると

木製の引き違い戸を使用中で

現在内側からだけしか鍵が出来ないので不便との事

 

なるほどですね

田舎に多い旧家によくあるタイプでしょうね

框の巾次第で取り付け可能かどうか❔❔

一度現地に出向き確認する事に

框の巾は問題なさそうですね

取付は可能です

お客様と相談して作業依頼頂きました

 

作業時間は約2時間見てもらい

作業開始!

ドアもかなりの年数がたってますので慎重に加工

 

こんな感じで取り付け終了

 

和歌山県内には同じような玄関が多くあります

現在、内側からだけしか鍵が出来ず不便を感じている方おられましたら

一度当店にご相談ください

全てのドアに取り付け出来るわけではないですが

一番良い方法をご提案させて頂きます

 

2025.05.27カテゴリー:

いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます

よく合鍵のお問い合わせを頂くのですが

申し訳ございません

ホームページやグーグルマップにも記載しているのですが

当店は常時対応している合鍵専門店ではございません

合鍵は、店に居る時のみ対応しております

店主1人で切り盛りしており、緊急作業やご予約の現場作業で

外出中は合鍵対応できません

それと合鍵の来店予約も承っておりません

中々帰ってこれず対応できない状態が多々あります

当店は20数年このようなスタイルで行っております

ご不便おかけしますがご理解いただけますと幸いです。

 

2025.05.20カテゴリー:

本日の案件は

玄関錠の調子が悪いので見てほしい~

値段を教えてほしい~

と言ったご相談

 

まぁよくあるお問い合わせですね

ただ鍵が調子悪いとの事ですが、

お電話だけでは何が悪いかわからず金額を聞かれたときに困ったりします(^_^;)

修理で直るのか交換が必要なのか?

また

メーカー、品番、どのような不具合なのか?

もう少し詳しく分かればある程度の金額が出せるのですが、メーカーや品番はお客様には分かりにくいですよね

 

大丈夫ですよ

 

お時間が合うとき見積り無料でお伺いします

 

と言う事で一度現地に見に行くことに

 

 

なるほどですね

かなり古いタイプの引き違い錠

鍵も固く回りにくい…

サッシの建付けも非常に悪い…

 

今後のために交換をおすすめして承諾いただけたので作業する事に

戸車の調整して建付けを直る範囲で調整

ただレールより地面の方が浮き上がってサッシの底が擦れている状態

あまりよろしくないが鍵の修理では対応できず

お客様も分かってるよとの事なのでそのままに

 

少し加工して取り付け出来ました

ドアの開け閉めは少し気になりますが、鍵はスムーズに使用できます

 

お客様にも満足いただけたので本日のミッションは終了です

 

鍵の修理や交換でお困りの時一度お問い合わせください

出来るだけお安く一番良い方法をご提案させて頂きます

 

 

2025.05.13カテゴリー:

こんにちは

本日は原付スクーターのカギを無くしたので作ってほしい~

と言ったご相談です

 

まずはヤマハのジョグ

 

メインキー横にシャッター解錠の鍵穴が付いてるタイプ

とりあえず鍵穴を覗いて作業開始

この位の作業でしたらトラブルなければ、ササっと5分から10分程度で作業終了

 

もう一台

スズキのレッツ

このタイプはシャッター解錠にマグネットキーが必要ですが

今回は鍵だけの作製です

鍵穴から段差を読んで

ササっと作業しま~す

こちらのタイプも何も問題なければ5分~10分

お客様と談笑しながら作業終了

 

原付スクーターであれば鍵を無くしても現地に急行してその場で製作します

その他よくあるお問い合わせで

メットインの中に鍵を入れたまま閉めてしまい取り出せない

このような場合も対応致します

 

原付バイクの鍵でお困りの時一度お問い合わせください

少しはお役に立てると思います

 

2025.04.27カテゴリー:

久しぶりのブログ更新です~

最近書ける事があまりなく困ってます(^_^;)

 

今回はいつもお世話になってる業者様からのご依頼です

2件今使用中の鍵を違うカギに交換してとの事ですので早速対応します

 

1件目はハイツ

錠ケースを外すと中でカラカラと何か嫌な音がします

レバーハンドルの付根部分が欠けてますねぇ

まあこの位なら大丈夫でしょう

とりあえずシリンダー交換する事に

刻印はウエストになってますがシリンダーはショーワで対応

こんな感じです

 

2件目は木製ドアのシリンダー交換

防犯性能と使い勝手の良いものにとの事

上下2ロック交換

ウエスト製のディンプルキーで対応

凄くスムーズに使用できピッキングにも対応しているのでお客様には喜ばれる商品です

 

こんな感じで終了ですね

1件目の錠ケース内部で少し破損がありましたが問題無く使用出来るので

2件とも難なく交換することが出来ました

 

鍵の交換でお困りの時一度お問い合わせください

出来るだけ即座に対応する事を心掛けてます

 

また、中々ブログやFacebookにUP出来る内容が無くつまらなくて申し訳ございません

開錠作業の多くはInstagramに上げてますので良かったら見て頂ければと思います

@kagiya_lockrescuewakayama

 

2025.03.15カテゴリー:

3月も半ばで花粉症の方は大変な時期ですね~

 

本日のご相談は

賃貸アパートで、鍵は持っていてクルクル回るが開けれない

小判型のカードタイプだとの事

 

ふむふむ。

お電話で色々とお聞きして

そのタイプの鍵でよくある故障ですねぇ

まあスコープもポストもあるので何とかなるでしょう

現場に急行しまーす

 

やはりこれですねぇー

とりあえず解錠にかかります

同じような症状で何度も作業しているので

そんなに時間もかからず10分位で解錠終了

 

ただ部屋にあった鍵でも同じ症状でしたので使用する事が出来ません

困りましたねぇー

これでは鍵を掛けて出かける事が出来ませんので一度管理会社に確認する事に

ただ同じタイプのカードキーは当店扱っておらず

ディンプルキーで交換のOK頂いたので交換させて頂きました

カードキーシリンダーの付いていた跡が残りますが使用には問題ありません

無事終了です

 

このように鍵は持ってるが開かない時や、鍵が刺さらない等

様々なトラブルがあります

カギの解錠でお困りの時一度お問い合わせください

速やかに対応させて頂きます

 

 

 

 

2025.03.01カテゴリー:

こんにちは

本日のご相談内容は、玄関の鍵を1本無くして不安なので急いで交換してほしい

それと、外に2カ所鍵穴はあるが内側は1カ所しか鍵ができない??

不便なので何とかなりますかー

と言ったお問い合わせです

 

当店もある程度出筋の商品は在庫してますが、取り寄せ対応の商品もありますので

一度下見させていただく事に

 

リクシルのプレナスXですね

なるほど

内側のセキュリティサムターンも無くなってますね

お聞きすると随分前から無く使用出来なかったそうです

 

このタイプは脱着式サムターンのため

たまに外して何処かに無くしてしまう方がいらっしゃいます

使用方法によっては凄く便利なものですが、

無くしてしますと内側からは使用できなくなります

 

大丈夫ですよ

 

これなら即対応OK

すぐに交換しますねぇ

お客様と雑談しながら約15分ほどで作業終了です

これで内側からも上下使用できますし

無くされた鍵で開けられる事も無いので安心ですね

お客様にもお喜び頂けたので良かったです

 

鍵を無くしてお困りの時一度お問い合わせください

お見積もり無料で、一番の最善策を考え対応させて頂きます

 

2025.01.29カテゴリー:

最近インフルエンザが流行ってますので皆様お気を付け下さい

 

今回のご依頼は

玄関の鍵が調子悪いので修理してほしいとの事

かなり古い鍵ですが…

とりあえず一度見させていただきます

おお~確かに古いタイプの鍵ですねぇ

 

キャビネット等で使用されていることが多いタイプの鍵で

全く同じ商品は見つけられなかったのですが

少し加工すれば何とかなりそうですね~

 

ご説明してOK頂けたので作業開始!

古い鉄扉で固いのでガンガン行きましょう

 

こんな感じで作業終了

お客様にもご満足頂けましたので良かった✌

 

鍵の交換 鍵の修理でお困りの時一度お問い合わせ下さい

一番最適な方法をご提案させていただきます。

 

 

2025.01.11カテゴリー:

 

こんにちは

本日のご依頼内容は最近使用している方多いですよね

宅配ボックスです

ただ毎日使用する事が無いので鍵を開けっぱなしで使用していると

いざ配達員さんが配達時にカギを掛けてしまい

開ける鍵がどこかに無くなってるって事

意外と多いですよ

配達員さんも仕事ですから盗難があると困りますからねぇ

鍵を掛けるのが当たり前なので

鍵の保管はきちっとしないとご自身が困りますよ

 

施錠する時は鍵は必要でないので簡単にできますが

開錠する時は鍵が必要です!

 

ご依頼の宅配ボックスの鍵はこれ

カギはディンプルキーと言うタイプ

普通のギザギザキーよりも少し解錠が難しい~

 

とりあえずピッキング作業開始

回りました

表示が赤から緑に変わりました

解錠成功🔑

シリンダーを元の位置に戻して作業終了です

 

宅配ボックスやロッカー・デスクなど鍵の解錠でお困りの時一度お問い合わせ下さい

お電話一本で現場まで駆け付けます

 

ページトップへ