久しぶりのブログ更新です~
最近書ける事があまりなく困ってます(^_^;)
今回はいつもお世話になってる業者様からのご依頼です
2件今使用中の鍵を違うカギに交換してとの事ですので早速対応します
1件目はハイツ
錠ケースを外すと中でカラカラと何か嫌な音がします
レバーハンドルの付根部分が欠けてますねぇ
まあこの位なら大丈夫でしょう
とりあえずシリンダー交換する事に
刻印はウエストになってますがシリンダーはショーワで対応
こんな感じです
2件目は木製ドアのシリンダー交換
防犯性能と使い勝手の良いものにとの事
上下2ロック交換
ウエスト製のディンプルキーで対応
凄くスムーズに使用できピッキングにも対応しているのでお客様には喜ばれる商品です
こんな感じで終了ですね
1件目の錠ケース内部で少し破損がありましたが問題無く使用出来るので
2件とも難なく交換することが出来ました
鍵の交換でお困りの時一度お問い合わせください
出来るだけ即座に対応する事を心掛けてます
また、中々ブログやFacebookにUP出来る内容が無くつまらなくて申し訳ございません
開錠作業の多くはInstagramに上げてますので良かったら見て頂ければと思います
@kagiya_lockrescuewakayama
3月も半ばで花粉症の方は大変な時期ですね~
本日のご相談は
賃貸アパートで、鍵は持っていてクルクル回るが開けれない
小判型のカードタイプだとの事
ふむふむ。
お電話で色々とお聞きして
そのタイプの鍵でよくある故障ですねぇ
まあスコープもポストもあるので何とかなるでしょう
現場に急行しまーす
やはりこれですねぇー
とりあえず解錠にかかります
同じような症状で何度も作業しているので
そんなに時間もかからず10分位で解錠終了
ただ部屋にあった鍵でも同じ症状でしたので使用する事が出来ません
困りましたねぇー
これでは鍵を掛けて出かける事が出来ませんので一度管理会社に確認する事に
…
ただ同じタイプのカードキーは当店扱っておらず
ディンプルキーで交換のOK頂いたので交換させて頂きました
カードキーシリンダーの付いていた跡が残りますが使用には問題ありません
無事終了です
このように鍵は持ってるが開かない時や、鍵が刺さらない等
様々なトラブルがあります
カギの解錠でお困りの時一度お問い合わせください
速やかに対応させて頂きます
こんにちは
本日のご相談内容は、玄関の鍵を1本無くして不安なので急いで交換してほしい
それと、外に2カ所鍵穴はあるが内側は1カ所しか鍵ができない??
不便なので何とかなりますかー
と言ったお問い合わせです
当店もある程度出筋の商品は在庫してますが、取り寄せ対応の商品もありますので
一度下見させていただく事に
リクシルのプレナスXですね
なるほど
内側のセキュリティサムターンも無くなってますね
お聞きすると随分前から無く使用出来なかったそうです
このタイプは脱着式サムターンのため
たまに外して何処かに無くしてしまう方がいらっしゃいます
使用方法によっては凄く便利なものですが、
無くしてしますと内側からは使用できなくなります
大丈夫ですよ
これなら即対応OK
すぐに交換しますねぇ
お客様と雑談しながら約15分ほどで作業終了です
これで内側からも上下使用できますし
無くされた鍵で開けられる事も無いので安心ですね
お客様にもお喜び頂けたので良かったです
鍵を無くしてお困りの時一度お問い合わせください
お見積もり無料で、一番の最善策を考え対応させて頂きます
最近インフルエンザが流行ってますので皆様お気を付け下さい
今回のご依頼は
玄関の鍵が調子悪いので修理してほしいとの事
かなり古い鍵ですが…
とりあえず一度見させていただきます
おお~確かに古いタイプの鍵ですねぇ
キャビネット等で使用されていることが多いタイプの鍵で
全く同じ商品は見つけられなかったのですが
少し加工すれば何とかなりそうですね~
ご説明してOK頂けたので作業開始!
古い鉄扉で固いのでガンガン行きましょう
こんな感じで作業終了
お客様にもご満足頂けましたので良かった✌
鍵の交換 鍵の修理でお困りの時一度お問い合わせ下さい
一番最適な方法をご提案させていただきます。
こんにちは
本日のご依頼内容は最近使用している方多いですよね
宅配ボックスです
ただ毎日使用する事が無いので鍵を開けっぱなしで使用していると
いざ配達員さんが配達時にカギを掛けてしまい
開ける鍵がどこかに無くなってるって事
意外と多いですよ
配達員さんも仕事ですから盗難があると困りますからねぇ
鍵を掛けるのが当たり前なので
鍵の保管はきちっとしないとご自身が困りますよ
施錠する時は鍵は必要でないので簡単にできますが
開錠する時は鍵が必要です!
ご依頼の宅配ボックスの鍵はこれ
カギはディンプルキーと言うタイプ
普通のギザギザキーよりも少し解錠が難しい~
とりあえずピッキング作業開始
…
回りました
表示が赤から緑に変わりました
解錠成功🔑
シリンダーを元の位置に戻して作業終了です
宅配ボックスやロッカー・デスクなど鍵の解錠でお困りの時一度お問い合わせ下さい
お電話一本で現場まで駆け付けます
あけましておめでとうございます
早いものであっという間に年が明けましたね
去年末はいつもの年と比べてあまりバタバタしなかった感じで
年越しも家で迎える事ができましたので良かったです
年明けはいきなりハードな鍵開けから仕事始め
玄関引き違い錠
カギは持っているが空回りするとの事
現場に行く前はドアの建付けの問題だろうと軽い気持ちで急行します🚙
玄関を確認させていただく事に
建付けは少し悪いがそれほどでもなく
鍵もすごく軽く動くが空回りしている
…
何かおかしい
なんだろう??
シリンダー側ではなく内側錠本体部分の不具合??
とりあえず特殊解錠を試みますが
…
重たくて動かない
お客様にお聞きすると
普段から固くて内側からも何度もガチャガチャしないと
施錠開錠出来ないとの事
これは困りました
内側からも動きが悪いとなると特殊工具では無理ですね
う~ん
最終手段しかありません
シリンダー側は問題ないので
直接行くしかないのか(-_-;)
開錠して原因が判明!
部品が折れてました
たぶん重たい内側サムターン部を動かそうと鍵を使用しているうちに
部品に負荷が掛かり破損した感じですね
この部分が破損すると外側から解錠するのは不可能
何とか開けることが出来て本当に良かった
非常にハードな案件からのスタートですが
楽しく良いことがありますように
頑張っていきましょう
今年もよろしくお願いします。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |